新着情報

2025/1/1 更新いたしました。
2024/7/1 更新いたしました。
2024/4/5 特設ページを開設いたしました。


永平寺二祖懐奘禅師七百五十回大遠忌局報(二)
令和7年1月1日


 令和6年11月12日、全国祖門会代表者会議が開催され(於永平寺)、永平寺二祖懐奘禅師七百五十回大遠忌が議題として取り上げられ、諸事業について祖門会会員諸老師方よりご了承をいただきました。


[事業方針]
・主題
「光明~二祖の示された内なる輝き~」
・教化スローガン
「照らし合い 支え合い 今此処(ここ)で輝く 生命(いのち)の光」

主題と教化スローガンを上記と定め、不老閣猊下のご叡慮より文化事業を中心に据え、大遠忌を奉修することとなりました。

現在予定されている事業は、
永平寺二祖懐奘禅師の顕彰事業として
・懐奘禅師の御伝記を『曹洞宗報』に令和7年10月号より連載開始
・懐奘禅師の御姿として大野市宝慶寺蔵の頂相を主に使用
・大会のテーマを「懐奘禅師とその時代(仮)」として学術大会を開催
・教化スローガンを軸に、全国各所で「禅をきく会」を開催
・懐奘禅師が師匠である道元禅師のお言葉を筆録された『正法眼蔵随聞記』水野弥穂子訳〈筑摩書房刊〉を大遠忌特装版として再刊
・各団体(能楽・茶道・華道)による奉納や大遠忌記念大会の開催
・大遠忌記念特別展の開催

報恩参拝巡礼事業として
・「拓かれた禅の道を尋ねる(仮)」と題し、能登復興支援として永平寺への報恩参拝に合わせ、永平寺~大乗寺~永光寺~大本山總持寺祖院といった北陸地域の祖蹟巡拝・巡礼の推奨

本法要並びに報恩法要
・本法要奉修期間
令和12年10月18日~24日(高祖大師御征忌は、9月25日~29日の五日間)
・報恩参拝巡礼期間
令和11年~令和12年10月31日

以上の事業を進めて参りますのでよろしくお願い申し上げます。

大遠忌事務局

永平寺二祖懐奘禅師七百五十回大遠忌局報(一)(2024年7月1日)

永平寺二祖懐奘禅師七百五十回大遠忌局報(0)(2024年4月5日)

a