今年は例年に比べ雪が少なく、工事も計画通りに進み、現在は建物を囲っていた足場が外され、建物全体が見えるようになりました。工事の進捗は約八十%を超える段階まで来ています。
柏樹關玄関の様子(2月22日撮影)
柏樹關宿泊棟(2月22日撮影)
柏樹關の建物・諸設備等は六月までには完成の予定です。
完成後は営業担当である藤田観光が営業開始に向け、諸準備や従業員等の研修を行い、七月二十三日(火)に竣工式、七月二十六日(金)に営業開始を予定しております。
宿泊料金は次の通り。
2019年(平成31年)柏樹關宿泊料金表
・個人の場合 1室4名使用……14,000円から
・10名以上の団体の場合 1室4名使用……12,000円から
・永平寺にて法要・供養等が入っている場合の団体に限り
1室2名使用……14,000円
1室3名~4名使用……12,000円
※詳しくは「柏樹關」ホームページをご覧ください。
宿泊料金・予約方法など詳細は「柏樹關」ホームページをご覧下さい。
問い合わせ 柏樹關開業準備室 〇七七六ー六三-一二一五
(平日 午前九時から午後五時まで)
また、「柏樹關」完成後、「吉祥閣」に泊まれなくなると思われている方が見られますが、各地区祖門会にて説明をさせて頂いた通り、団体や個人の参籠、参禅研修などは従来通り行いますので、改めてご案内申しあげます。
「栢樹庵」の工事も本山大工方により、全行程の約七十%まで進んでおります。「柏樹關」と同じく七月二十三日(火)に不老閣猊下御親修にて落慶法要を厳修する予定です。
現在内部等の造作に取り掛かっており、外構の植栽も「柏樹關」の植栽と合わせ全体のバランスがとれるように配置することで準備が進んでおります。
現在の栢樹庵(2月22日)
参道の様子(2月22日)